Download the pdf version of the case study
私たちは韓国を拠点とする大手ゲーム開発会社であるDevsisters Corporationと共同で、米国および韓国における「クッキーラン:キングダム」のiOSとAndroidユーザーのリエンゲージメントキャンペーンを実施しました。
Android・iOS共に世界的な売上上位RPGとしてランクインしている「クッキーラン:キングダム」は、Androidで4.8つ星、iOSで4.7つ星の評価を獲得しており、高いエンゲージメントを誇るオーディエンスと独特なゲームプレイを反映しています。
400%
W2におけるD7 ROAS KPI達成率(iOSキャンペーン)
290%
W1におけるD7 ROAS KPI達成率(Androidキャンペーン)
2.9x
W1対W2でiOSキャンペーンを2.9倍に拡大
キャンペーンの目標は、一度離れてしまった課金ユーザーを再び呼び戻し、ゲームに復帰させ、追加のアプリ内課金を促すことでした。特定のROASをKPIとして設定されました。
「Persona.lyとのコラボレーション開始当初から、彼らは常にKPIを上回る結果を出し続け、卓越したパフォーマンスを維持することで他のパートナーとは一線を画しています。
どれだけ規模を拡大しても、彼らのキャンペーンの品質には感動しています。
特に、iOSでのリエンゲージメントの成功により、価値の高いプレイヤーを『クッキーラン:キングダム』に呼び戻すことができたことは大変興奮しています。」
キム・ホンイン、Devsisters Corporation ユーザー獲得マネージャー
リエンゲージメントキャンペーンの初期段階で、追加費用なしでクライアントが利用できる当社のプログラマティックML主導DSPセグメンテーションエンジン「Live Audiences」を使って、ターゲットとするオーディエンスを迅速に生成しました。
他のサードパーティソリューションとは異なり、Persona.lyのLive Audiencesはユーザーセグメントをリアルタイムで更新します。これにより、広告主は離脱したと見なされた瞬間にユーザーを再エンゲージメント(サードパーティのバッチ更新を待つことなく)し、アプリに戻ったユーザーを除外し、コストと外部ソリューションへの依存を削減することができます。
キャンペーン開始から最初の週で、iOSとAndroidの両キャンペーンでD7 ROAS KPIを約4倍上回りました。当社のプログラマティックDSPがより多くのデータを収集し、機械学習アルゴリズムが予測を精緻化するにつれて、ROAS KPIを継続的に上回り続けました。
iOSリエンゲージメントキャンペーン実施の最初の週で、D7 ROAS KPIを約4倍上回りました。さらなる最適化により、キャンペーンを2.9倍に拡大しながらD7 ROAS KPIを5倍上回ることができました。
キャンペーン開始から最初の週で、新たなアプリ内課金を行う可能性の高いオーディエンスのターゲティングや「クッキーラン:キングダム」アプリ内での特別イベントなどの要因により、D7 ROAS KPIを3.9倍上回りました。
特別イベント期間を超えてもROAS KPIを大幅に上回りながら、キャンペーンをさらに拡大しました。
戦略の一環として、また増分性を確保するため、再エンゲージメントキャンペーンでは動画クリエイティブのみを使用しました。プログラマティックエコシステムにおいて最も収益性の高い広告ユニットである動画クリエイティブにより、ユーザーをゲームに没入させて呼び戻し、コンバージョンの誤帰属を防ぐことができました。
当社独自のLive Audiencesを使用することで、2つのユーザーセグメントに焦点を当てることができました:
いユーザー キャンペーンの重要な課題は、各セグメント内で追加課金の可能性が最も高いユーザーを特定することでした。
当社の入札最適化戦略には、2つの重要なステップが含まれていました:
下のグラフは入札最適化の効果を示しています:追加課金の可能性が高いユーザーに焦点を当てることで、プログラマティックオークションでオーディエンスを獲得するためにeCPMが増加しました。リアトリビューション後のD7再課金は、eCPMと連動して増加しました。
Devsistersについて 2007年の設立以来、Devsistersは「クッキーラン」IPを中心とした、世界中で2億人以上のユーザーに愛されるゲームとサービスを提供してきました。Devsistersは現在、モバイル、PC、コンソールゲーミング、VRなど複数のプラットフォームに事業領域を拡大しています。
「Devsistersの『クッキーラン:キングダム』再エンゲージメントキャンペーンの卓越した成果に興奮しています。この成功は、韓国で最も象徴的なモバイルゲームの一つにおいて、価値の高いユーザーエンゲージメントを促進する当社のプログラマティック専門知識の力を実証しています。 高度な機械学習主導DSPに加えて、戦略的洞察を提供し、クライアントとの長期的パートナーシップを育成することを目指しています。」
レイチェルSEO – Persona.ly韓国事業開発ディレクター
Persona.lyについて Persona.lyは、独自の機械学習アルゴリズムと堅牢なファーストパーティデータ管理プラットフォーム(DMP)を駆使したモバイルユーザー獲得およびリターゲティングに特化したデータ主導の商品会社です。
King、Tencent、Papaya、NextNinja、Tilting Point、Nexonなどの大手モバイル企業が成長目標を達成し、それを上回ることを支援するため、エンゲージメントとコンバージョンの可能性が最も高いユーザーを正確に予測しています。当社の機械学習モデルは、予測生涯価値(LTV)に基づいて価値の高いユーザーをターゲティングするよう最適化されており、強力な広告費用対効果(ROAS)と長期的なユーザー品質を実現しています。
当社の自社開発プログラマティックDSPは、最上位の広告エクスチェンジやOEMと直接統合されており、世界中で毎秒400万件以上の広告リクエストを処理しています。
リアルタイム予測分析とプログラマティック規模を組み合わせることで、パートナーがよりスマートな成長、より高いLTV、測定可能な増分インパクトを実現できるよう支援しています。